旦那が転職で東京に行きたいみたいだけど、
子どもが生まれたばかりだし東京で子育てできるか不安
転勤で家族で東京に行くことになったけど、
東京に住んだこともないし、頼れる人もいないし大丈夫かなあ
そんな方のための記事です。
東京は他の地方よりも求人数は多いし企業の本社もたくさんあります。
旦那さんが転職を考えた時の1つの選択肢として「東京で働く」というものが出てくるのも自然なことなのかなと思いますし、東京の本社への転勤というのも十分ありえることかと思います。
でも、そうは言っても、
「なぜ東京に転職?」
「子どもが小さい今?私の負担は?」
「周りに知り合いはいないし、そんなとこで初めての子育てなんて不安すぎる!」
と、いろんな気持ちが目めぐりますよね。
その気持ち、めーーっっちゃ分かります!
なぜなら、私も同じ思いをしたから!
旦那の転職で子どもが1才の時にはるばる大阪から東京に引越しましたから。
私たち2人とも東京にはもちろん住んだことはないし、2人とも関西で生まれ育ったので両親や親戚もみんな関西です。
初めての東京暮らし、初めての子育てとかなり不安がありましたが、それでもなんとかやっていく事ができ今年で東京生活5年目です。
今では東京の暮らしにもすっかり慣れて、子どもにはたくさんの友達、私にも知り合いができてとても充実した生活を送っています。
5年前、東京に行くことに大きな不安と東京への少しの憧れを持っていた私に今伝えたいことは、
「東京やばいで!子育てのサポートが充実してるから全然大丈夫!東京の人も優しい人が多いから安心して!」
という感じですかね。笑
ただ、東京での生活は満足ですが、つい忘れがちなのが東京への引越し費用です。
これが結構高いんですよね。
それでなくても引越しは新しい家の敷金や礼金でお金がかかるし…抑えるとこは抑えたいですよね。
信頼できて比較的お値引きしてくれる引越し業者の記事も書きました。
私はこのやり方で、大阪から東京まで10万で引っ越せましたよ!
子連れの東京移住はこれが最高!(メリット編)
① 保育園や幼稚園が充実している
東京は人口が多い分、保育園や幼稚園が充実しています。
認可保育園以外にも一時預かりや認可外保育園、認証保育園、企業主導型保育園などと選択肢が多く、認可保育園に預けることができない場合や家庭の特徴に合わせた預け方など選択肢が豊富です。
ただ、もちろん東京都いえどあまりに駅から離れた場所や人の少ない端っこの方などは施設が充実しているとは限りません。
保育園や幼稚園にこだわりがあってしっかりと選びたい人は、
なるべく急行などが止まる大きめの駅周辺(人口が多く保育園等も多数あるので)に住むのがいいと思います。
私が住んでいる場所は、
保育園だけでも5ヶ所以上の選択肢があるよ!
② 病院が充実している
これも保育園と一緒で人口が多い分、病院も充実しています。
子どもがいると特に小児科や耳鼻科は必ず1つは家の近くに欲しいですよね。
特に保育園に預け始めると月に何回も熱を出すということが普通に起こってきますし、それでなくても初めての子育ては不安なもの。
子どもの体調を相談できるかかりつけの小児科と耳鼻科は必須です。
欲を言えば整形外科も。
「子どもは自分で体調を話せないから、少しの症状でも来た方がいい」
と先生に言ってもらった時は「鼻水とかだけでも病院に行っていいんだ〜」と安心しましたね。
そしてまさに、鼻水だけの症状から中耳炎になって3日に1回くらいの頻度で耳鼻科に通いましたよ..
子どもは本当にいろんな風邪をもらってきますし怪我もよくします。
私は周りに頼れる人がいなかったし初めての育児は知らないことばかりだったので、病院の先生から子どものことを学ぶことも多くありました。
我が子は熱性痙攣もあったので、
病院にも救急車にもかなり助けられましたよ💦
そしてさらに重要なのが、乳幼児医療助成制度です。
私の地域はこれのおかげで子どもは18歳まで無料で病院に行くことができます!
他の地域でも上限200円とかなりありがたい制度です。
私が前に住んでいた場所(関西)は1回500円でした。
それでもありがたいんですが、毎月何回も通う病院なのでこの数百円はかなり大きいです。
中耳炎になった時は月に10回とか行っていましたし…
少しの症状でも子どもの場合は本当に安心できる症状かがわかりません。
現に我が家の娘も大した症状じゃなかったですが、小児科に連れて行くと肺炎と診断されました。
たかが数百円ですが、これによって小児科に気軽に行くことができるので子どもの大きな病気を見逃すことが少ないのでとてもありがたい制度だと思っています。
③ 買い物する場所が充実している
駅周辺にはドラッグストアやスーパー、100均など大体なんでも揃っています。
もちろん全ての駅というわけではないですが、
よほど離れた駅でない限り生活するのには困らない程度にはお店が揃っています。
子育て中は何かと物入りですし、保育園などに行きだしたら急に必要になってくるものもあります。
子どもの急な発熱があっても
ドラッグストアですぐに冷えピタと経口補水液を買えます!
そして、子どもと一緒にそれらの買い物をするのは結構大変です。
ですから、駅周辺で全てが揃うような環境はかなりありがたいですね。
というか、もはやこの環境でないと過ごせないかも…
さらに、都会ならではというか生協や楽天ネットスーパーなどのネットスーパー系も都会の方が多く対応しています。
地方だと近くに店舗がなかったりすると活用できないのですが、
東京はネットスーパーの種類にもよりますが大抵どれかは活用できます。(不安な方は住む前に調べてね)
このネットスーパーですが、子育て世帯にはなくてはならない!マジでありがたい存在です。
例えば重たいお米や水、かさ張るオムツやトイレットペーパー、ティッシュなどそれらを家でポチポチッと購入することができるのは時間がない子育て世帯には必須。
関東で特に子育て世帯によく使われているのが生協の宅配コープデリ
しかも食にこだわりのある保育園などでもよく活用されています。
収穫したてのプリプリのトマトや放射性物質の検査がされた安全な食材。
急な「お腹空いた〜!」に答えられるレンジでチンのハンバーグやコロッケ!
しかも冷凍食品だけど体に優しいこだわりときたもんだ!
コープデリ
今ならお試しで56%オフやってますよ〜
スーパーで1個300円の冷凍食品を買うよりも1000円くらいお得に手に入ります!
お試しだけやってみて子どもが食べるか反応を見るのもいいですよね。
食べなければ今後買わなければいいだけですから。
④ 23区外はもちろん23区にも公園が充実
東京に来て意外だったことの1つが公園の多さです。
私の今住んでいる地域にもたくさんの公園がありますが23区にも公園が充実しています。
しかもちゃんと整備されたきれいな公園が多いこと!
場所によっては遊具が少ないところもありますがかなり充実している場所も多いです。
一見なさそうな新宿や中目黒なんかにもちゃんと公園があります。
夫婦2人の時は公園になんの魅力も感じませんでいたが、
娘が誕生してからは魅力だらけの公園に頼りきりの生活に一転しました。
公園は最高です!
周りを気にすることなく子どもが遊び放題、走り放題でしかも何時間いてもお金がかからない。
子育て世代にとって公園は重要でなくてはもはやならない場所です。
地方の公園などは、危険な遊具や整備のされてないものが目につくこともありますが、
東京に来てからは少なくとも私はそんな公園を見たことがなく、整備された安全な遊具と手入れされた環境に感動しています。
なんなら場所によっては警備員さんがいるとこすらあります。
これには、「東京スゲー」の一言だよね
⑤ 休日は子どもと一緒にお出かけできるスポットがたくさん
説明するまでもないかもしれませんが、東京はお出かけスポットがかなりたくさんあります。
ただ、どこに行っても結構混雑しているし子どもと一緒に行くのにはかなり疲れます。
混雑が難点ですが、少し出かけるだけで気軽に旅行気分が味わえるのは観光スポットの多い東京の利点ですね。
横浜や鎌倉、ディズニーランドへの日帰りも可能です。
子どもと一緒のお泊まりは少しハードルが上がりますが、日帰りならまだ気軽。
その他にも子どもが喜ぶ動物園や水族館、アンパンマンミュージアム、レゴランドなどの施設もたくさんあるので、休日は家族でのお出かけがかなり楽しいです。
⑥ 習い事の教室も充実
地方と違って習い事の種類も数もかなり豊富です。
英語、スイミング、ダンス、プログラミング、塾などなど。
「子どもがやりたいと言っているけど、ちょっと遠くて送り迎えができないから行かせられない」
ということも東京では少ないと思います。
子どもが興味のあることはなるべくさせてあげたいですよね。
習い事の種類が豊富ということは、いろん体験を子どもにさせてあげることができます。
その体験が子どもにはとてもいい刺激になり経験になります。
子どものうちに多くの経験をさせてあげることは、
親からの贈り物の1つですよね〜
また、習い事は先生との相性も非常に重要です。
いい先生に出会うほどに子どもの成長も促進されます。
習い事の種類と数が多ければ、子どもと相性のいい先生に出会える確率も高いというもの。
⑦ 食費や日用品は思ってたほど高くない
東京っていろんなものが高いんでしょー?
引っ越してくる前は私もこのように思っていましたし、親や友達とそんな話もしていました。
食費や日用品に関してもよく東京は高いと言われますが、実際に住んでみて思うのはそこまで変わらないということ。
もちろんお高いスーパーは高いですが、それは関西でも一緒。
一般的なスーパーでの買い物はそこまで変わらないなという印象です。
キャベツやピーマン、レタスなんかが100円前後で売ってるよ
お肉も100円/100gとかもあるし、そんなに東京だから高いという印象はないかな
⑧ 大学や専門学校なども充実
将来、子どもが大学や専門学校などに行く場合にもいろんな選択肢から選ばせてあげることができます。
また、東京に住んでいたら大学に通うために子どもが一人暮らしをしなければならいということも少ないかなと思います。
大学や専門学校がどんなのがあるのかなーって思ったら「コレカラ進路」で簡単に検索できるし、
今いる場所と東京を比較してみるのも面白いかも。
私は私立の大学に行っていたのですが、
かなりの地方に住んでいたので一人暮らしでした
親にはかなり感謝です💦
⑨ 旦那の給料も上がりやすい
東京と関西では最低賃金も違いますし、東京で働く方がやっぱり高収入になるんじゃないの?と思いますよね。
働く会社によりますが、やはり東京の方が基本の収入が高めです。
平均世帯年収としては、東京と関西で約90万も違うらしいよ
(2019年全国家計構造調査より)
私の旦那も東京で働くようになってから収入がアップしました。
でもそれも地方に比べ東京の方が多くの企業があり、転職する場所も多岐に渡るからかもしれません。
企業も転職回数が多少多くても割と柔軟に受け入れてくれる印象もあります。
そして転職活動にはやっぱり転職エージェント!
私の旦那も転職エージェントのおかげで給料アップの会社にすんなりと転職成功できました。
これ無くして最良の企業に出会うことはなかなか難しいです。
転職エージェントを使わずに転職活動をすると、
なかなか思い通りの企業に出会うことができず、機会を失い、時間だけが過ぎていくということになりかねませんし、
そうなると精神的にも肉体的にも疲れて、家庭内にもギスギスとした空気が流れ、子どもの環境的にもあまり良くありません。
もし旦那さんが転職に迷われてたら
未来の自分たちのためにもそっと教えてあげてくださいね〜
転職エージェントは企業からお金をもらっているので、活用する求職者は一切お金を払わなくていいんですし、
収入と生活に直結する転職に最良のサポートが受けられることはリターンが大きく、控えめに言ってかなり最高のサービスです。
転職エージェントの選び方とおすすめの転職エージェントをサクッと記載した記事はこちらです↓
⑩ パートなどの働く場所も充実している
子どもとの東京生活にも慣れてきたら、パートでもしようかなあと思うのではないでしょうか。
そんな時にも東京は様々なバイトやパートがたくさんあります。
時給が結構高いものも。
少しの時間でも働けば家計が楽になりますし、
収入があれば休日に子どもと近くのカフェでパフェを楽しむなんてことも気兼ねなくできるようになります。
東京はバイトも充実しているので、家の近くや子どもの保育園の近くなど、家の仕事をしながらも働きやすい仕事が見つかりやすいです。
また、少しでも働くことで東京に知り合いや友達ができます。
同じような子育て主婦が働いている職場だと、子どもの成長の悩みを聞けたり、良い病院を紹介してもらえたりするので少しの時間でも働いて知り合いを増やすのはかなりおすすめです!
そして、主婦の先輩方のその土地の情報量はかなりすごく、8割以上が満足できる情報の量と内容です。
ネットなんかよりかなり正確です。
主婦の話好きや、いい情報を共有したいという優しさには正直日々ビビってます。
私もこっちに知り合いがほとんどいなかったけど、
働くことによって知り合いができておすすめの病院や美容室を教えてもらってるよ
子連れの東京移住はこれがつらい!(デメリット編)
① 家賃と駐車場代はやっぱり高い
東京と関西で比べた時にやっぱり高いなと感じるのは家賃ですね。
私の肌感覚ですが、23区外でも関西の中心部と同じくらいの価格帯かそれ以上です。
そこに車を持っている人は駐車場代としてさらにプラス1、2万くらいかかります。
しかし、車に関してですが東京に住むならもはやいらないのではないかと私は思いますし、
現に私たちは車なしの東京生活を5年続けています。
東京に引っ越すときに車を売ったという友人もいます。
なぜなら、東京は駅周辺に住めば買い物もそこまで困らないからです。
駅周辺は家賃も高くなりますが、車を持っていたら駐車場代(1〜2万)にプラスで車の維持費(2〜3万)もかかるのでそれの方がトータル高い出費です。
「でも子育て中は買い物も結構たくさんの量になるし車は必要でしょ」と思うかもしれませんが、
それもネットスーパーを使えば解決です。
本当に緊急など困ったときはタクシーを使ってもそちらの方が安いですしね。
② 園庭のある保育園が少ない
駅近には園庭のある保育園が少ないです。
駅から離れている保育園や公立の保育園は比較的園庭がありますが、
地方の保育園に比べたらやっぱり少ないし、かなり狭い園庭かなという印象があります。
園庭のある保育園には遊具があるので、鉄棒やジャングルジムなどの遊びが毎日のようにできるのはとてもいいですね〜
でも大丈夫!
園庭のない保育園などは良い天気の日は毎日のように公園に遊びに行きます。
私の娘は2歳まで園庭のないマンションの1階の保育園でしたが、毎日のように公園に行ったり楽しんで保育園に通っていました。
③ 祖父祖母に会う機会が減る
地方に両親がいる場合は、子どもがおじいちゃんおばあちゃんに会う機会が少なくなります。
大体、多くてお正月と夏の年2回くらいでしょうか。
あと何回、孫を見せてあげれるかなと思うと私としては少し寂しいなという気持ちにもなります。
親としてももっとおばあちゃんたちと子どもが触れ合う機会を作りたいなと思いますが、関西と東京では距離がかなり離れているので難しい(新幹線代もヤバいので)
その代わり、なるべくLINE電話をしたり「みてね」を使って写真を送ったりしています。
今では子どももLスマホで文字が打てるようになったので、たまにおばあちゃんにLINEもしています。
孫とのLINEはおばあちゃんも
結構喜んでるよ!笑
できる限りの範囲でおばあちゃんに関わるようにして、おばあちゃんを身近な存在に感じてもらえたらと思います。
それに、関西に帰る時は旅行気分で子どもも楽しんでいるので、「まあ、これはこれで良いのかな」と思ったりも最近はしています。
リアルな自然との距離が遠くなる
私の実家はかなりの自然に囲まれた場所ですし、旦那の実感もすぐ近くに自然がありました。
東京は整備された公園がたくさんあって遊ぶ場所が十分にありますが、リアルな自然というのは電車などを使ってあえて行かないとなかなか出会えません。
それでも1〜2時間くらい電車に乗れば自然のある場所に行けるので、どうしても自然を子どもに感じさせたい!という人は電車や車で休日を楽しむのことができます。
都会と自然を両方楽しめるのは東京ならではかもです。
結論:東京への引っ越しは心配しなくて大丈夫!子育てもとってもやりやすいよ!
めっちゃど田舎(自然しかない)と、ほどほどに便利な関西と、めっちゃ便利な東京の3ヶ所に住んだ私としては、
生活をする場所としても子育てをする環境としても東京にはかなり満足しています。
大人も子どもも楽しめるのが東京かなと。
東京で私たちだけで子育てすることはいろいろと不安がありましたが、むしろ子どもがいてくれてよかったと思うこともたくさんあります。
子どもと東京で暮らすことになったおかげで、保育園の子どもの友達繋がりで知り合いができたり、
保育園に行かせるために働き出したことでさらに知り合いが増えたり、
やりたいことをやっていたらさらに知り合いが増えたり、と多くの知り合いが増え、忙しくも充実した毎日を送っています。
そして、5年前には思いもよらなかった成長を親子で経験しています。
東京に引っ越す前は不安もあると思いますが、どこにいても困った時にやることは一緒で東京は人口も多い分、解決策もたくさんあります。
だから、心配しなくて大丈夫ですよ!
一緒に東京ライフを楽しもう〜
コメント